2016年4月20日水曜日

税の公平原則という「信用」が今回喪失した。グローバルエコノミー環境下においてはマネーが国外に吸い上げられ政府はそこに徴税できない

1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2016/04/06(水) 13:43:51.90 ID:2sUCBvC5
資本主義が崩壊したとか言ってるがそれは間違い

納税の義務という概念自体が成り立たなくなってる

2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2016/04/06(水) 13:45:13.21 ID:2sUCBvC5
納税の義務というシステムが国を支えてるわけだけど
その根拠として社会福祉公平性がある訳

これだけの数の人間が合法的に脱税できる世界じゃ納税の義務を主張することは不可能

6 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2016/04/06(水) 14:14:37.44 ID:2sUCBvC5
僕が派遣労働者で年収が200万程度なら今後納税はしない

そして逮捕でもなんでもすればいい
国税庁が行った全てのプロセスとネットにさらす

3500兆円の脱税ニュースの後に、多くの国民は誰を支持するか明白だ

その後国家のシステムは信を失い確実に崩壊する

31 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2016/04/07(木) 18:24:20.30 ID:TdsAX+z8
税務署はこれから大変だな
徴税をする倫理的・合理的な根拠が完全に喪失してしまった

106 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2016/04/10(日) 21:23:44.16 ID:CdK6zwNk
崩壊したのは納税「義務」じゃないんだな。
グローバルエコノミー環境下における政府徴税権の「空洞化」が表面化し、
税の公平原則という「信用」が損なわれた

基本的に税は通貨とセットで国家に属するものだけど
それが国外に吸い上げられているわけだな、つまり国家主権の危機

簡単に言うと「主権、だいじょうぶ?」ということ。


パナマ文書により納税の義務が崩壊
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1459917831/

0 件のコメント:

コメントを投稿