2016年4月13日水曜日

「タックスヘイブン節税は社員給与に還元する目的でもある!」←「だったらその金額と隠しどころも株主に公開しろ」「内部留保増えても賃金下げて、赤字決算で法人税も逃れてるじゃないか」

32 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 19:14:24.69 ID:/q178ZWm0
内部留保の金をタックスヘイブンで運用してるわけだろ
運用益を隠蔽&捏造してる可能性大

世界的な株主訴訟が始まるわ、これ


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★33
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460369452/


89 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 20:16:11.70 ID:Ri9vHQNm0
その内部留保、中身は脱税です

840 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:06:27.18 ID:ooS66Kh30
>>784
企業はバブル崩壊で相次いだ倒産から、恐怖症に陥ってるんだと思う
だからため込んでいざという時に備えてるんだよ
そういう意味では、一般の日本人が貯蓄に励むのと全く同じ

885 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:08:46.81 ID:espkxCaS0
>>840
>だからため込んでいざという時に備えてるんだよ
内部留保とは別にという意味か?
だったらその金額と隠しどころも株主に知らせてしかるべきだよな

916 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:10:33.02 ID:emj4oneQ0
>>840
株主に還元せず、投資にも回さないで
内部留保をため込む会社なんて必要ない

986 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 21:14:44.81 ID:/yQmpvAM0
>>840
内部留保とタックスヘイブンを混合して考えているね。全く別物だよ。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★34
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460372967/



24 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:04:44.94 ID:8ufO55J00
節税するのは社員のためでもあるんだぞ

例えば、企業がタックスヘイヴンなどで節税することで、社員に高い給料が払える。
企業が内部留保したとしても、それによって企業に力強さがでる。強気の姿勢で経営ができる。
結果的には、社員に還元されるわけだ。

一方で、節税せずに無駄に日本に税金を納めたら、その分だけ社員の給料が下がる。

そりゃ、日本に税金を納めればこのスレのみんな(電通やソニーには決して就職していないだろう人達、いわゆる底辺)には行き渡るでしょ。
だけど、企業の社員だって日本人なんだよ。
つまり、あんたらの所へ行くか、社員のところへ行くかの違いだけなんだよ。

「節税して、社員(日本人)に還元している」っていう認識が正しい。
ようするに、あなたたちは自分がお金ほしいだけ。
しかも自分はその企業になんの関係もないのにね。

あんたらは単に、一流企業の社員がねたましいんじゃないの。

60 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:06:36.58 ID:yZAJsY4w0
>>24
内部留保過去最大とかやってるのに人件費は減ってるふしぎ!

108 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:08:22.01 ID:pHXeDD9Y0
>>24

統計では内部留保が増えて
賃金がどんどん下がっている

タックスヘイブンしまくり法人の赤字決算は法人税逃れが目的

306 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:15:21.51 ID:Km4DPZND0
>>24
>企業が内部留保したとしても、それによって企業に力強さがでる。強気の姿勢で経営ができる。
>結果的には、社員に還元されるわけだ。

労働分配率 1970年代 75%→2015年60%
企業は利益を貯めこんでるだけ
社員に還元されていない

430 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 21:19:48.27 ID:52pOpDh+0
>>24
アホか
仮に企業の内部留保で強さがあると言ったって
社員への還元なんてたかが知れてるだろ。
現実では給料が上がったと思ったら取られる税金の上昇率の方が大きいんだよ。
そんなので会社が社員の為とは笑わせる。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460289678/


<関連>
ペーパーカンパニー利用は節税でなくて「横領」 会社のカネを個人資産に移し変えるため
http://panama-matome.blogspot.jp/2016/04/bs.html
タックスヘイブン設立は、会社のカネをプールするためではなく、脱法的に会社の資金を帳簿から消し、役員手当てに返還するため
http://panama-matome.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html

消費税は貧乏人ほど負担が重くなる最高の税制。所得税は累進課税で貧乏人は実質払っていない。庶民をタックスフリーにしてもなんら生産性を発揮せず自給自足するだけなので、支配層はギリギリまで搾り取る

665 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:50:38.19 ID:DThbr9qB0
なんにも生み出さない下層を優遇しても国が滅びるだけだからな
国を動かしている企業の活動の邪魔をしてはいけない
日本の税制は実は無能ほど税負担が重くなる仕組みなんだよ

771 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:01:45.33 ID:DThbr9qB0
それでもキミたち日本人だし日本語しか出来ないんだよねw
外国に移住して食っていけないなら嫌でも土着貧民を続けないとなw

950 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:21:06.50 ID:DThbr9qB0
消費税は貧乏人ほど負担が重くなる最高の税制じゃん
所得税は累進課税で貧乏人は実質、払ってはいない
担税力から見れば金持ちの負担率が高くて当然?
という考え方では日本は国際競争から脱落するよ
大企業、上級国民が総額では遥かに税金を負担しているのだから

ショボい庶民をタックスフリーにしても何ら生産性を発揮しない
せいぜい自分が食えるだけの自給自足の生活するぐらいであってね
そんな能力はないのだから
従って、支配層は死ぬギリギリのところまでは搾り取るのさ
生かさず殺さずは江戸時代から不変の真理

979 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:24:34.65 ID:DThbr9qB0
人権は公平でも人間はその価値によって不平等であるべきと言える
きみたちに公平、人権、平等をふりかざす価値あんの?ないだろw
国に対する発言権も同じことさ


【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460508279/

貧乏人を円安で円貯金の価値を下げ、マイナンバーで完全紐付け監視。これは貧乏人をさらに貧乏にして国内に発展途上国を作り、安賃金で企業の利益を増やそうとする奴隷政策だ

293 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/07(木) 12:54:44.67 ID:Qj5L2HcA0
>>204
円安ってのは貯金の価値を下げる操作なのよ
たとえば1$=1000万円になってみ?
1000万円の貯金が吹き飛ぶだろ

円安に加えてマイナンバーだろ?
日本に住む貧乏人は完全掌握するつもりだよ
これって早い話が貧乏人をさらに貧乏にして途上国を国内に造ろうという政策
貧乏になれば賃金が減って企業の利益が増えて国際競争力も増す


【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★26
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460000436/293


149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:04:23.32 ID:5hMLpydu0
厳しくすると逃げるぞって大企業から圧力かかるんだろうな

296 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:17:57.47 ID:+kYQWrjb0
(´・ω・`)あれ~?個人はマイナンバーで丸裸にされるのに大企業ならオケとかおかしくないか?

318 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/13(水) 10:19:12.21 ID:d6jYxzVb0
>>296
奴隷には首輪が必要なのかもな
脱税は上の人のみに許されたことだからな


【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460508279/

597 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx21-j/+h):2016/04/13(水) 21:31:12.82 ID:Rl4rytDxx

22 : 陽気な名無しさん2016/04/07(木) 23:38:23.11
安倍政権が法人税減税してるのは全く的外れってことよね。
企業にとって世界で一番活動しやすい環境を整えるとか言って減税してあげても、
それ以前に租税回避地に逃げられて取りっぱぐれているのにさらに泥棒に追い銭

24 : 陽気な名無しさん2016/04/07(木) 23:45:56.02
税金取りっぱぐれの穴埋めは私たちなのねw

52 : 陽気な名無しさん2016/04/08(金) 20:10:52.65
大手企業に税金を投入すれば下々まで恩恵を受けるなんてのは妄想ね
一般市民は奴隷のように働いて高い税金を納めていくしかない運命なんだわ

91 : 陽気な名無しさん2016/04/10(日) 13:39:29.96
興味がないというより、支配されたがっているのね。自らの主人であるより、誰かの手先であることを望む日本人。奴婢の遺伝子のなせるわざかしら。

133 : 陽気な名無しさん2016/04/10(日) 16:15:55.04
マイナンバーなんていくら作っても無駄だったと言う事ね。善良な国民には紐付けて監視して、ずる賢いダニは繁殖し放題って事ね。

135 : 陽気な名無しさん2016/04/10(日) 16:28:06.87
というか、大企業の租税回避であいた穴を庶民に対する重課税で埋めるためのマイナンバーでしょうね。
政権と一体の富裕層は自由に泳がせておいて、逃げ場のない庶民は1円たりとも見逃さない。大企業・富裕層は惜しげもなく優遇して、足りなくなったら消費税増税よ。しかもライフラインも贅沢品も一律に。
有権者であるはずの国民が、どうしてこんなことを許すのかまったく理解できない。きっと奴婢が多いんでしょうね。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★61
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460547460/597


昔ならこれで革命が起きた。しかし今の庶民はパンと見世物が供給され、それなりの生活を送っている。よって大きな変革には繋がらない

145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:04:01.41 ID:UjAee7BY0
昔ならこれで革命でも起きて指導層や資産家を叩き落とすことになるんだろうけど
先進国の庶民の多くは一応それなりの生活送っていられるから
大きな変革には繋がらないだろうな

178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/13(水) 10:07:03.94 ID:cFJoipmA0
>>145
結局はパンと見せ物が供給される限り動かない


【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460508279/

金持ちが誕生するのに必要なものは何か分かるか?それは貧乏人だ。貧乏人が自分の生活が悪いから合法のものを悪と決め付け野蛮行為をするのが革命だ。こんなヤツらのために税金払わないのは当然。貧乏人はクズだ

441 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:28:34.54 ID:qepjzonK0
節税は違法行為に該当しない。
現状経済の自由権は憲法によって保障されており、
いわば法律によって審判する他ないが、
その法律さえもない上、
この問題は高度な政治的問題もはらむものであるから、
行政の裁量に委ねられるところである。
つまりこの問題に現状可否など判断できないのであるから、
消費税とこの問題の法律的関連性も認められない。

676 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:51:57.48 ID:qepjzonK0
この件は感情がどうであろうと関係ない。
合法は合法。
合法を違法としようとしても無駄である。
どうしても反抗したいなら、
あなた方の国会議員が、
この件に関し立法し、
可決されなくてはならない。

751 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 10:59:59.17 ID:qepjzonK0
まあ日本企業の関与の事実が確認されていない段階で、
こういう板を立てて、いたずらに見る者に不安をあおるのは、
公共的な見地からすると、いいものではないなと思う。
ゆえもうこういう板は、自発的にみんなでもう止めようではないか?
事実が確認できしだい改めて立てればいいわけだしね。
今ははっきり言って犯罪行為に近いのではないか?
俺はみんなが悪いことをしていると思う。
だから忠告しておく。

847 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:10:44.59 ID:qepjzonK0
正直この国を出ればいいだけ。
このグローバル時代、
この国にしがみつく必要もなかろう。
人種的にも性格が悪いしな。

943 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:20:33.97 ID:qepjzonK0
各企業に国民一人一人の生活を維持させる義務はない
そこを間違えないようにな。

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/13(水) 11:21:39.75 ID:814cn5th0
・黒人奴隷は合法(奴隷貿易時代)

・タックスヘイブン取引は合法(現在。日本に限る)

「合法」の欺瞞性を
オバマが指摘したのは興味深いね

961 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/13(水) 11:22:22.81 ID:v5Q3BujL0
>>943
なに言ってんだ?
人を使って儲けといてよ

970 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 11:23:39.88 ID:qepjzonK0
>>961
お互い合意の上の労働契約を締結しているだけだ。


【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460508279/


148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 12:04:03.84 ID:qepjzonK0
一般的な国民は、
このことを騒ぎたて、めちゃくちゃにし、
家族を巻き込みたくないないので、
普通にスルーするのが当然だと思う。
別にこれが問題になったとしても、
何ら利益はないからな。
一部の不満の人間がアテつけにやっているのは、
あまりに明白だからな。
金持ち富裕層には、そこにはそこの世界がある。
俺たち庶民が普通の静かな暮らしができれば、
何をしててもかまわない。

223 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 12:16:46.24 ID:qepjzonK0
こういう批判は普通、違法性が確認できてからだ。
馬鹿でない限り、本件は合法であり、違法性はないことは明白。
不幸な人間がこれを機に、憂さ晴らしをしているだけだ。

284 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 12:26:34.13 ID:qepjzonK0
合法であるものを、無理やり自分たちの生活が悪いから、
悪と断定して野蛮行為をするのが革命
これらは恥知らずで、無能で、馬鹿で、おまけに性格も腐ってる。
そりゃあこんな奴らのために、節税止めて税金を全て払わないのは当然
上は分かってる。
下は人間の屑しかいないことをな。

576 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 12:52:50.15 ID:YJExd/Z60
貧乏人がっていうけど
日本から貧乏人をできるだけなくそうと思わないの?
自分だけよければいいの?

615 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 12:55:46.03 ID:qepjzonK0
>>576
お金持ちが誕生するのに必要なものは何かわかるかい?
それは貧乏人なんだよ。
そして人間は自分が一番であり、それが健康なんだよ。
貧乏人には貧乏人の幸せがある。
今はそこに目を向けるべきじゃないかな?


【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460514691/

税下げ競争は止め、トービン税(国外との通貨取引にかける低率税)を導入すべき

315 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 13:17:22.10 ID:5Gi5DuP+0
ひょっとして、タックスヘイヴンより税率安くすりゃ日本に資金が入ってくるんじゃね?

402 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 13:21:12.29 ID:2gNCbW9n0
>>315
世界的に有害な税下げ競争は止めようってなってる
それより国際金融取引自体に税をかけたほうがいい

トービン税(金融取引税、通貨取引税などと呼ばれることもある)は、
国際的な通貨の取引に対して低率の税をかける仕組みであり、
米国の経済学者ジェームズ・トービン氏が考案した仕組みである。トービン氏の考案では、
トービン税の目的は「民間金融資本の国際的可動性を減少させることで、
為替相場を安定させ、それゆえ各国経済政策に自律性を取り戻す」ことであった。

◆その後、経済状況の変動や各方面からの議論を経て、
現在では(1)金融危機対策の費用を賄う目的、
(2)通貨に対する過剰な投機によって引き起こされる通貨危機を防ぐ目的、
(3)発展途上国などの発展支援の財源を賄う目的、など様々な観点から導入に向けた提案がされている。

毎日36兆円売買される日本円の外国為替に1%の税金をかけるだけで、
日本政府は年間132兆円の税収を得ることができるのである。


【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★54
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460087911/


(参考)

「人生を1人で歩まないでください」 ムヒカ前大統領から日本の学生へのメッセージ
現状、私たちの身の上にはさまざまな問題があります。まず1つは、金融資本が爆発的に大きくなっているということです。それが「通貨をもとにした生活」を大きく変えているのです。これはまさに、お金が重要になっている。そして、お金を得るために、人生のなかで大忙しで、あっちに行ったり、こっちに行ったりとしているわけです。 
この金融の資金が非常に多くある場合、しかしながらそれは、例えば生産を大きくするものではない、ということもあるわけです。経済はこの金融を中心に成り立っている。それによって公共をなくし、みんなが忙しく動き回るようになった。 
そして現在、非常に大きな困難が世間の中にあります。非常に莫大な量のお金があります。これはさまざまなかたちで、投機的に使われています。大量のお金です。すなわち、それらは単純に生産に向かっているわけではありません。 
じゃあ、どうやってこれを解決することができるのでしょうか? 
(略)
でも、そういった大切な決断をする人が誰もいません。誰もそのために必要な課税をすることができません。30年前からトービン税という話が出てきますけれども、トービン税というのは資本取引に対してわずかの税をかける、そしてそれによって投機を抑えようという税金ですが、それもまだ実現していません。 
なぜかというと、金融資本のほうが生産資本よりも重要な地位を占めているからです。私の小さな国でもお金持ちがいます。最後の1ペソまでインフラに投資しているお金持ちもいます。 
でも、別のぜんぜん投資しない金融資本を、例えば今、パナマでもパナマ文書というのが問題になっていますけども、自分の資本を増やすためにだけ、いろんなタックスヘイブンを使ったりしてお金を動かしている人もいます。こういう状況があるんです。 
ですから、みなさんのような若者は、こういった状況に対して戦わなければいけません。こういった非常にバカげたこと、悲惨なことを止めるために何かしなければいけません。 
これは誰も問題を解決できないという問題ではありません。人間がまとまれば、組織すれば、戦うことができるのです。まさにそうすることこそが、人類の連帯、団結という意味だと思います。
http://logmi.jp/137365





事業するにあたりコスト的に有利な海外へ拠点を移転し、その際に税も優遇してもらえるタックスヘイブンを利用するのは自然なこと

271 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[age] 投稿日:2016/04/11(月) 21:46:05.21 ID:S++/TOIJO
事業をするにあたって有利な海外に拠点を移す
その際に税を優遇して貰えるタックスヘイブンを利用するのは自然なのだが

「その企業が日本にあれば税収になった。海外移転は税収逃れ」
という思い込みからか、海外移転=脱税扱いしてるのも結構いるな
日本国内で同じ事業をする際のコストの違いを失念している

278 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/11(月) 22:02:28.97 ID:k/R8RA4GO
>>271
日本で稼いだ金を日本に収めないクズだろうにw
シニカルぶってる厨二病だな

281 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[age] 投稿日:2016/04/11(月) 22:14:47.09 ID:S++/TOIJO
>>278
>日本で稼いだ金←×
海外で稼いだ金

そして稼いだ金に応じて税金を収める仕組みになっている
しかし実質的な事業活動を行っているなど
条件によっては優遇処置を日本政府が定めている

海外に進出して外貨を積極的に稼ぐ企業を
冷遇する理由なんてないからだ


【マスコミ】フジテレビの番組、パナマ文書を取り上げ「日本の企業の名前は挙がってない」 
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460355836/

民主党政権時にタックスヘイブン対策税制を緩和し、大企業・富裕層優遇した→逆だ。民主政権ではじめてタックスヘイブン対策した→いや、麻生政権がG20で世界合意して道筋作った。それを緩和させたのが民主→いや民主→いや麻生

1 名前: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 12:43:33.91 ID:ljr2kN7l0
不透明な資金操作の舞台・タックスヘイブン―民主党政権が対策税制緩和、大企業・富裕層を優遇

タックスヘイブン(租税回避地)が、企業の不透明な資金操作の舞台になっています。
巨大化、投機化した世界の金融市場を民主的に規制することが求められているときに、
民主党政権は逆に、タックスヘイブン対策税制を緩和し、大企業・富裕層への優遇税制を拡大しました。

画像 ソース赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/kakubu_img/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%B3.jpg




33 名前: マスク剥ぎ(チベット自治区)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 13:10:05.17 ID:h445hYui0
>>1
残念
実際はその逆で民主党政権になって始めてタックスヘイブン対策をした

タックスヘイブンの情報開示強化 日本・スイスが署名
http://www.asahi.com/business/update/0521/TKY201005210428.html
> 2010年5月21日20時26分
>
>  日本、スイスの両政府は21日、情報交換の規定などを盛り込んだ租税条約の改正に署名した。
> 租税回避地(タックスヘイブン)の情報開示を強化する内容。日本は悪質な課税逃れを摘発するため、
> 租税条約の見直し交渉を進めており、条約改正や新たな締結の署名は今年7カ国目になる。(中略)
>                                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>  改正された条約が2011年に発効すると、例えば日本の資産家が脱税目的でスイスに資産を移したときに、
> 日本の税務当局が、スイス政府に対して、銀行がもつ顧客情報の開示を求めることができる。

タックス・ヘイブンを利用した脱税及び租税回避行為への対策
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2010pdf
>
> 2010 年3月 24 日に成立した「所得税法等の一部を改正する法律案」において、
> 租税条約実施特例法の一部改正も行われ、外国・地域の税務当局との税に関する情報交換を
> 効率的かつ円滑に実施する観点から、租税条約や行政取極の定めるところにより、
> 相手国に対して税に関する情報の提供を行うことができることとなった。

64 名前: TEKKAMAKI(京都府)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 13:57:56.59 ID:2s13SJ540
>>33
日本のタックスヘイブン対策は、
麻生政権がG20で世界合意して道筋を作った

【金融】G20:タックスヘイブン規制合意へ 税金逃れ問題化で…銀行の報酬も規制を強化 [09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236897700/
【投資】租税回避地(タックスヘイブン)経由の増資、実態把握を強化 監視委[09/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246928713/

民主党政権はその制度を緩和させて日本企業の国外進出を加速させた。

2009/12/12
【財政】タックスヘイブン 新興国進出企業の法人税負担引き下げを検討 政府税調
税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25% から20%台前半とする。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260570935/


68 名前: マスク剥ぎ(チベット自治区)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 14:05:22.62 ID:h445hYui0
>>64
民主党がケイマンとかと協定結んだときに
自民は反対してた

日・ケイマン租税協定の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/10/1017_01.html
日・バミューダ租税協定の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/7/0702_05.html
日・バハマ租税協定の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/7/0727_01.html
日・ジャージー租税協定 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page23_000010.html


タックス・ヘイブンを利用した脱税及び租税回避行為への対策
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2010pdf
> 2010 年3月 24 日に成立した「所得税法等の一部を改正する法律案」において、
> 租税条約実施特例法の一部改正も行われ、外国・地域の税務当局との税に関する情報交換を
> 効率的かつ円滑に実施する観点から、租税条約や行政取極の定めるところにより、
> 相手国に対して税に関する情報の提供を行うことができることとなった。


78 名前: マスク剥ぎ(チベット自治区)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 14:29:24.73 ID:h445hYui0
>>64
民主党時代に少なくとも8カ国とタックスヘイブン対策の協定を結んでる
この手の協定の初締結も民主党政権になってからだな

日・バミューダ租税協定の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/7/0702_05.html
外務省: 日・バハマ租税協定の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/7/0727_01.html
日・ケイマン租税協定の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/10/1017_01.html
外務省: 日・ジャージー(英国王室属領)租税協定の署名 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/1205_01.html
外務省: 日・シンガポール租税協定改正議定書の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/6/0614_04.html
外務省: 日・リヒテンシュタイン租税情報交換協定の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/11/1130_03.html
外務省: ガーンジー政府との情報交換を主体とした租税協定の基本合意 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/1/0127_01.html
外務省: 日・香港租税協定の発効 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/7/0715_03.html


194 名前: ときめきメモリアル(空)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/11(月) 07:57:07.04 ID:NaRGR6YW0
>>33>>68
スイスやバミューダとタックス・ヘイブン対策を進めたのは麻生でした。

麻生政権、日本・スイス 租税条約改正交渉の基本合意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193413_1100.html
麻生政権、日本・バミューダ 租税協定の基本合意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193414_1100.html

▼その他にも世界各国と脱税対策で連携を推進。
 麻生政権、日本・ブルネイ 租税協定の署名
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/1/1186654_1090.html
 麻生政権、日本・サウジアラビア 租税条約交渉の開催
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/6/1193412_1100.html
 麻生政権、日本・カザフスタン 租税条約の署名
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/12/1185604_922.html
 麻生政権、日本・フィリピン 租税条約改正議定書の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/11/1184505_919.html
 麻生政権、日本・オーストラリア 租税条約の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/11/1184505_919.html
 麻生政権、日本・パキスタン 租税条約の発効
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/10/1183869_918.html

109 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 15:37:10.80 ID:vJCLL/uy0
そらそうだよ
元民主党議員の大橋巨泉、強烈な左翼活動家として知られている坂本龍一など
日本に住まないでアメリカだのカナダだのに住んでることにして日本には税金を払わない
ようにしてたでしょ
税金を払わないと、左翼が重視する福祉なんて全くできないのに
表向きは「格差はいかん!」と言いながら、自分はむしろ格差拡大にいそしんでるのが左翼
その究極が、共産国である中国の集金平主席の天文学的な不正蓄財とパナマ文書の発覚だ


【サヨク悲報】 タックスヘイブン、民進党が優遇を行い巨大化したことが判明 
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460259813/

SEALDs奥田愛基氏「パナマ文書を調べろデモをやる!」←池田信夫氏「デモの前に勉強が必要。かつてはインテリ、今はアホ学生の代表がデモ参加」&野村修也氏「だったら国民財産すべてマイナンバーで国家管理しようとなりかねない」

【サヨク速報】SEALDsの奥田愛基さん「パナマ文書デモ」 池田信夫先生「偏差値28で読めるような書類じゃない」

1 名前: ジャンピングパワーボム(岐阜県)@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/04/10(日) 16:01:16.65 ID:ophJ+ZZI0 ?PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ii.gif
奥田愛基@4/24選挙あるよ。 @aki21st 2016/4/8 20:50:18
これなんかデモやる流れなきがする。#パナマ文書を調べろデモ
https://twitter.com/aki21st/status/718405606168784897
【魚拓】http://favstar.fm/users/aki21st/status/718405606168784897

奥田愛基@4/24選挙あるよ。 @aki21st 20:51 - 2016年4月8日
#パナマ文書を調べろデモ #金持ちは税金払え
https://twitter.com/aki21st/status/718405858087059456

奥田愛基@4/24選挙あるよ。 @aki21st 20:56 - 2016年4月8日
やる方針で。
#パナマ文書を調べろデモ #政府はパナマ文書を調べろ (引用URL略)
https://twitter.com/aki21st/status/718407230501056513


池田信夫 @ikedanob 21:52 - 2016年4月9日
デモの前に、英語と会計の勉強が必要だよ。偏差値28で読めるような書類じゃない。
/ SEALDs奥田愛基さん「流れきてる。パナマ文書を調べろデモやるぞ」(URL略)
https://twitter.com/ikedanob/status/718783659319435264

12 名前: ラダームーンサルト(空)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 16:05:58.88 ID:Sy4/T3Ef0

■池田信夫@ikedanob アゴラ研究所長
 かつて左翼はインテリの代名詞だったから、
マルクスを読んだことのない学生もデモに参加したが、
今はシールズのデモに参加する学生はアホの代表。
今年の夏、民進党が壊滅したら「リベラルの崩壊」が起こるかもしれない。
https://twitter.com/ikedanob/status/718797632827555840

115 名前: 膝靭帯固め(群馬県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:17:54.86 ID:A5gwzmnP0
野村修也 ・@NomuraShuya  18 時間18 時間前

「なんか・きがする」じゃなくて、タックス・ヘイブンに関するルールをしっかり勉強し、本当にデモが必要か考えてからにして欲しい。
パナマ文書という世界共通の話題の中で無知を曝け出し、日本を辱しめるのだけは止めて欲しい。
RT @aki21st: なんかデモやる流れなきがする。#パナマ文書
https://twitter.com/NomuraShuya/status/718805852015054848

144 名前: バーニングハンマー(千葉県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 17:39:28.59 ID:hYiqL4t80

野村修也
?@NomuraShuya
パナマ文書に関して政府の調査を求める場合、注意しなければならないのは、
「だったら国民の財産をすべてマイナンバーに紐づけし、国家が把握できるようにしよう」という統制経済的論理を招きかねない点だ。
よく作戦を練って、ブーメランが飛んでこないようにして欲しい。承知の上での運動だと思うが。
https://twitter.com/NomuraShuya/status/718957021802864642

153 名前: 膝靭帯固め(群馬県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:46:08.35 ID:A5gwzmnP0
野村修也 ・@NomuraShuya  

デモをやるなとは言ってません。やるならしっかり勉強してからにして欲しいと言ったまで。
つぶやいた本人は勉強しているのかも知れませんが、仮にポーズでも「なんか・きがする」って感じで扇動するのはどうかと思います。
これでは、誤った理解の人が紛れ混み、誤ったコールが響きわたる可能性が高い。
https://twitter.com/NomuraShuya/status/718816644647112704

161 名前: 急所攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 17:51:42.74 ID:BZAu+i9R0
野村修也?@NomuraShuya
私は若者のデモをdisるつもりは毛頭なく、ビジネス・ロイヤーの立場から
要望を述べただけです。煽てた方が若者に気に入られ、エンカレッジする
ことになるのかもしれませんが、私の中には若者の純粋な活動を自分に
有利に利用する意図は全くないので、嫌われても真正面から誠意を込めて
要望しました。

憲法違反の戦争法に反対! ?@info_kougi 29 分29 分前
@NomuraShuya ここにも偉そうでキモい大人いたわ。
どんだけ上から目線。何がロイヤーだ。
https://twitter.com/NomuraShuya/status/719045308865335296


177 名前: 急所攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 17:58:57.31 ID:BZAu+i9R0
野村修也 ?@NomuraShuya
タックス・ヘイブンを利用したスキームは極めて複雑で、租税回避に当たるかどうか、
それが適法か否かを判断するのは容易ではありません。アームズ・レングス・ルール
の適用基準も難しく、タックス・ヘイブン税制も国ごとに異なっていますので、
個々のスキームを非難するには慎重な評価が求められます。



【サヨク速報】SEALDsの奥田愛基さん「パナマ文書デモ」 池田信夫先生「偏差値28で読めるような書類じゃない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460271676/


タックスヘイブンをアンフェアとして改善要求するのは、例えるなら、高率の消費税を課している欧州の国が 日本に「そんな低税率でどうすんの?これだから日本人はwもっと上げなさい。但し食料品は低くしなさい」と強要するに等しい

465 名前: ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/12(火) 07:59:02.67 ID:HWNXZb+60

タックスヘイブンはパナマその他の国が国家主権として税制をそういうふうに制定してるから
アンフェアと言ってしまうとそれらの国の主権を脅かす、内政介入に繋がってしまいかねないから
日米欧などの「タックスヘイブンに合法的に横取りされている」国々の税当局は頭を悩ましている

しかも民主主義国の国民は海外に会社を作ろうがなんら咎められることはない自由も保証されているから悩ましい
防止するには移動、結社の自由の範囲を制限することになる

そもそも暴露もへったくれもタックスヘイブンは大昔から皆知っていたし、まあ個人のスーパー大金持ちは税を払いたくないからだけど
圧倒的多数の利用者である企業の場合は脱法的節税のためでなく金融、資本取引上の利便性がメイン

別に超専門家でなくても本とちょっとした研修を受けた程度の俺でさえ知ってる程度のこと

ただ政治家の利用は道義上だめ。

468 名前: ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 08:06:03.99 ID:HWNXZb+60

タックスヘイブン自体をアンフェアなものとしてあれこれ言うのは敢えて別のことで例えるなら、高率の消費税を課している欧州の国が
日本に「そんな低税率でどうすんの?これだから日本人はwもっと上げなさい。但し食料品は低くしなさい。私達が手取り足取り
教えてやるから正座して話を聞きなさい」と強要するようなもの
だから悩ましい問題だちゅうのだ

476 名前: ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/12(火) 09:52:33.83 ID:HWNXZb+60

税制は各国それぞれの意思によって決める国家主権に属するもので、当然世界の税率が共通すべきなんてことはない

483 名前: ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/12(火) 10:44:22.21 ID:HWNXZb+60
他の国でも「調べる」と言っても法律に引っかかることをやってる連中がいないかどうかを調べるとしても
安易に発表できない。
海外においても違法性の有無が問題だから、「違法じゃないけど金持ちのくせに税金払ってない奴」の名前を民主国家が出すわけがない
「法律的に問題ないけど道徳的に問題のある名前を発表する」って政府ってどんな国だよっていう

政治家は道義的に問題があるから民間のジャーナリストたちが世に問う形で出すし、キャメロンの名前もそういことで出た。

484 名前: ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 10:46:36.46 ID:HWNXZb+60
訂正

「法律的に問題ないけど道徳的に問題のある民間人の名前を発表する」って政府ってどんな国だよっていう


【サヨク速報】SEALDsの奥田愛基さん「パナマ文書デモ」 池田信夫先生「偏差値28で読めるような書類じゃない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460271676/

パナマ文書公開はむしろ政府に好都合?国民が騒げばタックスヘイブン規制がしやすくなり、税金が取れるようになる

415 名前: 膝靭帯固め(兵庫県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 12:25:16.28 ID:YoyZAc130
日本の国税はこんなもんが出る前からタックスヘイブン利用者についてはだいたい把握しているとは言われている
ただタックスヘイブン自体が違法じゃないのでタックスヘイブンを利用するにあたって、例えば資金移動の仕方で違法行為をしている所などを
ビンタしに行ったりしてる
他の国も今回のを調査せんでもだいたい把握してる。だからOECD中心にタックスヘイブンに「横取り」されてたのをなんとか奪い返そうと
各国の頭のエラい人が頭を捻ってる

420 名前: トペ スイシーダ(家)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/11(月) 12:39:28.36 ID:OyTF5bsJ0
>>415
ある意味パナマ文書は政府にとって好都合な面もあるかもね
国民が大騒ぎすれば規制しやすくなるだろうし


【サヨク速報】SEALDsの奥田愛基さん「パナマ文書デモ」 池田信夫先生「偏差値28で読めるような書類じゃない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460271676/

2016年4月12日火曜日

やっぱりパナマ 400人以上載っても大丈夫!!!!! → 日本経済の底が抜けそうなんだが

696 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:35:51.69 ID:h8fOR8bq0
やっぱりパナマ 400人以上載っても大丈夫!!!!!

711 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:37:11.91 ID:LwKfXsyT0
>>696
日本経済の底が抜けそうなんだが


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/

個人の脱税でなくて企業の脱税。富裕層の問題ではない → 企業の社員がタックスヘイブンの隠し金が使えるか?企業のボスだけだろ?

632 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:33:15.83 ID:i8xGc3NH0
>>602
富裕層から税金取って貧乏人に再分配しても格差は減るよ

654 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:34:24.98 ID:c5sWALmL0
>>632
今の日本に国際基準でいう富裕層はいない

676 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:35:08.51 ID:4uPw/BsA0
>>654
じゃあ、タックスヘイブンに消えた数百兆は誰の所有になってると思う?

709 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:37:06.99 ID:c5sWALmL0
>>676
個人の脱税じゃなくて企業の脱税だ
誰がどうとかという次元ではない

753 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:39:32.91 ID:4uPw/BsA0
>>709
金っつうのはさ、自由に使えるやつが真の所有者なんだよ
企業の社員がそのタックスヘイブンの隠し金を使えますか?
ナベツネ級のボスだけだろ
つまり隠し金は読売という企業のものではなく、ナベツネ個人のものなんだよ
これまめな
だからこの400件に企業が含まれても
それは最終的に1人の個人の金なんだよ


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/

マイナンバーなどで政府はタックスヘイブン対策で努力している! → マイナンバーでは海外の匿名口座の情報など結び付けられないので無意味

47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/12(火) 00:21:13.25 ID:+KrBVn4c0
562: @無断転載は禁止 04/12(火)00:01 ID:i6fQ1EnQ0(1) AAS
「パナマ文書を調査しないのかと怒る人はおかしい。日本はタックスヘイブンについて何もしていないのは誤解。
マイナンバーなどで政府は努力している」なんて言う人までいるが、
マインナンバーでは海外の匿名口座の情報など結び付けられないので無意味です。
そんなことは分かっているはずなので、マイナンバーを出してきて政府は悪くないっていうミスリードする人は、
「そういうものなのか・・・」と無知な人を目くらませしています。

日本人も400社ほど関与していることがすでに明らかにされており、各国のように調査を入れるのは当然です。
それをしないのは、企業献金をもらっている議員たちの国民への裏切り。そんなことやっているのは日本だけです。
リーク文書はすでに日本人ジャーナリストへも公開されており、調査することが可能です。
実際各国は日本と同じ立場ですが調査を開始しています。
http://www.asahi.com/articles/ASJ417W4SJ41ULZU00D.html
ICIJと提携している朝日新聞の調査と分析によると、
リストには日本国内を住所とする約400の個人や企業の情報が含まれる。



【国内】パナマ文書「氷山の一角」、日本企業への影響は
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460385501/47

【国会質問】バブルの頃のGDPが480兆、海外で稼いだ金が3兆円。2、3年前のGDPが480兆、海外で稼いだ金が15兆円だが景気は悪い。理由は外国から日本へ戻っている金は2.3兆円だから

第190回国会 予算委員会 第10号(平成28年2月9日(火曜日))

鈴木(義)委員 国の稼ぎ頭である大手企業が、グローバル市場にどんどん舞台を移していって、確かに頑張ってもらっているんですけれども、ある意味では無国籍化をしているんじゃないかという考え方があったり、税制の欠陥や抜け道を巧みに利用して節税を行って、時には地球的スケールで課税逃れを行っていて、これが日本の税制の空洞化や財政の赤字の原因となっているというふうに、私が指摘しているんじゃなくて、指摘する人もいるということなんですね。

だから、日本の法人税をほぼ法定税率どおりに支払っているのは黒字を出している中小企業で、海外活動の盛んな企業や配当等の収入が多い企業ほど税額控除が大きいと言われている。結果的に、多国籍企業の大企業優遇税制ではないかというふうにも言われているんですけれども、その点については、大臣、どういうふうにお考えですか。

麻生国務大臣 鈴木先生はBEPSという言葉を御存じでしょうか。ベーシック・エロージョン・プロフィット・シフティング、多分略だと思いますが、税金を合法的に、そこの会社がアメリカにあっても、その国の子会社を海外につくって、例えばケイマン諸島ならケイマン諸島に置いて、そこでやる。

通称BEPSという問題を、三年前に財務大臣になったときに、この問題をきちんとやらないと、先進国は全部、名もなき税金の安い国に、いいところは全部、金が行っちゃう、俺たちはインフラから何から全部整備してやって、けつのいいところを持っていくのは全部そこじゃないか、アマゾン・ドット・コムを初め、みんな日本で配送やら何やらしているのに、どこに税金を納めているんだ、アメリカにも納めていない、おかしいとは思わぬですか、アップル、みんなそうじゃないですかという話をした。

二年半かかりましたけれども、昨年の十一月、G20でこれを認めて、結果として、日本がたまたま租税委員長をしていましたものですから、日本が音頭をとって、BEPS最終報告書を国際的につくり上げ、各国全員賛成。アメリカは最後までいろいろ言っていましたけれども、アメリカだって、これは一番もうかることになるのはおたくじゃないの、最終的には、だからやった方がいいんじゃないという話で、結果的にアメリカも最後にはこれに乗って、BEPS最終報告書ができるところまでは来ました。

これは、実際に施行するのが今からの一番大きな問題なんですけれども、それを、去年の十一月ですから、ことしからそれをいよいよ実行に移していくという段階で、各国それを始めるとは思いますけれども、今言われたように、確かに、そういったものが合法的にできるというのはいかがなものかと思いますので、日本としてはということで、私どもはそういったことを基本的に考えておる。

御指摘は全く正しいので、非常に極端な例の方がわかりやすいと思って申し上げましたけれども、そういった点は十分に我々も考えてやっていかねばならぬと思っております。

鈴木(義)委員 あの狂乱物価と言われたバブルのころで、GDPが四百八十兆、海外で稼いでいた金が三兆円です。それが、二、三年前のGDPですけれども、四百八十兆、海外で稼いでいる金が十五兆あるにもかかわらず、なぜ景気がよくならないんですかと聞いたら、外国から本国に戻っている金は二・三兆円ぐらいしかないんですと。それではよくならないですね。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001819020160209010.htm


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/774 

国税にメールしてみた。「日本じゃなくてタックスヘイブンに納税したい。合法なら手順教えて」・・・・・・返事来ないんだが

403 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/12(火) 19:20:14.69 ID:UOiLOXr00
国税にメールされるの嫌みたいだな

517 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:26:56.74 ID:C8quffUI0
>>403
全然返事来ないんだよな
自分も日本じゃなくてタックスヘイブンに納税したいんですけど、合法なら手順教えてって聞いただけなのに

644 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/12(火) 19:33:46.13 ID:j3Ns+Skv0
自民党に企業が租税回避出来るなら、そのやり方を広報しろってメールしてやるかな


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/

上位のごく一部の富裕層だけが租税回避する内はまだ良かった。現在は利用者が増え過ぎて、国を崩壊させるまでに膨れ上がった。庶民の頑張りで国を復興させるのは不可能

283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/12(火) 19:11:39.81 ID:YGvekvvV0
合法・違法で話してる方々
事の本質が全く見えてません,

問題は違法・合法でなく"規模" です

昔からタックスヘイブンの話しは知られてましたが本当に極々一部の租税回避である内は良かった
しかし、タックスヘイブンには大きな落とし穴がありました,

それは
『脱落者は少なく利用者は増える一方』である事です

タックスヘイブンを利用できる地位まで上がれば個人であれ企業であれなかなか脱落はしません
しかし、新たに成り上がってくる利用者は年を追う毎に増える一方なので、極々一部の租税回避だったタックスヘイブンが一国を傾けるまで膨れ上がってしまいました

つまり、問われているのは"今"と言うことです

利用者の中には合法な者もいたでしょう
しかし"今"その全てを違法にしなければならない時が来たと言う事です
タックスヘイブンの話題が世界を席巻している今こそ、庶民が立ち上がり違法へと働きかけなければ資産家と企業による国の崩壊が現実のものとなります

ソースは何処だって?
ソースは今の日本です

税収以上の資金が国外に流れている以上個々人の頑張りで日本を立て直すのは不可能となりました
この好機を逃し放置すればその差は広がり続け止める事も不可能です

立ち上がるなら"今"です
5月パナマ文書が全て公開されたとき
我々は大人しい日本人の皮を脱ぎ捨てなければならない,


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/283

【説明画像】消費税なんていらんかったんや! タックスヘイブン5 奪われた20年

131 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 19:01:21.77 ID:c5/gZ9QT0
はい
ttp://i.imgur.com/G0vzVUp.jpg







【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/131

TVは局によって取り上げ方がこんなに違う?

41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/12(火) 18:56:01.80 ID:29n32wRC0
テレ朝、久しぶりに頑張ったな
NHKは氏ね


NHK   19時と21時のニュースは海外の話・中国ガー・日本は関係ない風
      視聴率のいい時間のニュース番組では都合の悪いことは報じずに、視聴率の悪い深夜番組で日本について言及、NHKの十八番アリバイ作り
      夕方の特番「これでわかった!世界のいま▽世界に衝撃パナマ文書 タックスヘイブンの闇に迫る」日本については一切ナシ!こえええ


フジ   「ミスターサンデー」 
      ひどい誤報「日本人は今のところいない」

-------------------正義の壁----------------------------

ネットTV  真相深入り!虎ノ門ニュース
      https://www.youtube.com/watch?v=VPnSEnAr_5M
      武田邦彦教授がわかり易く解説
      「NHKもやってる、今報じてないマスコミや政治家はぜんぶやってる
       大急ぎでお金を移しているので報じられないだけ
       文句があるならNHKは報道するべき」 ナイス

MX     モーニングクロス 突っ込んで報じたセコムの名前出す ナイス
      ロンブー敦の番組 突っ込んで報じていた ナイス


BS TBS  夕方「週刊報道 LIFE▽「パナマ文書」の衝撃」 
      突っ込んで報じていた ISIJのメンバーの澤さんが解説、
      セコムのこといったり政治家の名前はなかったが偽名を使ってる可能性あることに言及、ナイス!

MBS(関西ローカル)ちちんぷいぷい「日本の企業もたくさんやってる、日本は香港やシンガポールの方で多くやってる
                  消費税増税いらなかったのでは 」ナイスコメント!

TBS地上波「Nスタ」「日本は調査しない、総額50兆円、日本の銀行名や企業名が出てくる可能性もありますね」 ナイス!!


テレ朝地上波 羽鳥のモーニングショー
          フリップを使って詳しく説明
          http://i.imgur.com/WY2H2vm.jpg
          http://i.imgur.com/C7lM0O8.jpg
          レギュラーコメンテーター玉川は
          「日本の社会資本(道路など)を使い、日本人に買ってもらって得た利益は日本に還元すべき。
           今後会社名が出てきたら消費者は会社を選択することができる」と不買運動を提言



【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★49
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460454777/41

今回の暴露は米国と日本にとって「とても都合がいい」。米国は他国のタックスヘイブン潰しが出来る。日本は米国とG7サミットで英国・ドイツなど欧州勢を吊し上げ出来る

349 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 22:39:12.38 ID:EBA80B7z0
174 :名無しさん@1周年[]:2016/04/10(日) 21:49:35.80 ID:obt7Lw060
ウィキリークスはパナマ文書の流出には米国国際開発庁(USAID)と米投資家のジョージ・ソロスが
関わっていると言っているように、この流出は米国政府にとっては「とても都合がいい」内容。

リーマンぐらいからアメリカは積極的に他国のタックスヘイブン潰して回ってるのは事実だし、
最近も節税目的の米製薬大手ファイザーのアイスランド企業買収を潰したばかり。
同じように「都合がいい」のは日本
5月の伊勢志摩サミットで租税回避の問題を取り扱うことがほぼ確定しているが、
議長国・日本の政治家の名前は全く出てこない
さらにパナマ文書の詳細版が5月に出るし・・・
つまり、この件をネタに米国・日本がG7サミットでイギリス・ドイツ等欧州勢を吊し上げることができる。

確か、ドイツのメルケル首相に財政出動して欲しいんだよね? 安倍さんは。
イスラム国とか難民問題も欧州だけで尻を拭いて欲しいんだよね? オバマさんは。

197 :名無しさん@1周年[]:2016/04/10(日) 22:08:10.64 ID:obt7Lw060
>>190

流出に絡むといわれている米国国際開発庁(USAID)は、
米国のほぼ全ての「非軍事の海外援助」を統括する政府組織。
ただし、USAIDとアメリカ軍は「密接な協力関係」にあり、「援助に軍事力を利用しない」という意味ではない。

つまり、ここが動いたということはバックに米軍も動いているってこと。
裏ではテロやロシア・中国の裏資金も潰す意図がある。
これに水を差すような「余計な事」をする勇気のある人がいれば・・・
あとは知らない・・・



【国際】 ウィキリークス「パナマ文書の情報の出元は、ジョージ・ソロス氏と米機関によるものだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460178189/349

日本とアメリカでは個別の名前がまだ出てこないのはなぜ?→日本もアメリカも「選挙前」だ。分かるな?

281 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:50:48.20 ID:yCq5I34P0
日本の政治家や関係会社が今のとこ皆無なのはそういうことなのか?
自公はおろか民進や野党連中もあまり解明に乗り気じゃないところがもうね

282 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 17:53:58.67 ID:ri82u5F10
>>281
一応言っとくとアメリカでも個別の名前は出てきてない
日本との共通点は?選挙前だってこと。
分かるね?
共和党・民主党
自民党・民進党・その他
ヤバイからこそ出さない/出せないでいる


【国際】 ウィキリークス「パナマ文書の情報の出元は、ジョージ・ソロス氏と米機関によるものだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460178189/

英国キャメロン首相がターゲットとなったのは、AIIB加盟という裏切り行為への米国の報復?

247 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 15:35:00.55 ID:2y5WQ+IQ0
アメリカが背後にいるとしたら、イギリスを切り捨てた理由が分からぬ

285 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:59:10.84 ID:QPW1jyYd0
>>247
AIIBの裏切り
日本は、一応アメに仁義を切ったので、最小限のリークで終わるはず?

255 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 15:55:16.05 ID:QPW1jyYd0
英への態度が面白い、これがAIIBへの報復とみれば、一応アメ主体の工作だと納得できる。

298 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 19:09:11.14 ID:V9Ty+eyN0
>>247
イギリスをEUから離脱させるための手助けだよ


【国際】 ウィキリークス「パナマ文書の情報の出元は、ジョージ・ソロス氏と米機関によるものだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460178189/

2016年4月11日月曜日

タックスヘイブンに子会社作る正当な理由は? → 金融系企業のリスクヘッジ目的や、途上国との貿易決済目的など

148 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/11(月) 21:48:04.24 ID:qEIpFh0o0
タックスヘイブンに子会社を作る正当な理由ってなに?

172 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 22:07:40.70 ID:IIuJArpA0
>>148
金融系企業だと、為替取引の規制や手数料が少ないんで、それを利用したリスクヘッジとかいう話。
パナマ特有だと、あそこは国際海運貿易の中心地だから海運、エネルギー、商社あたりは必ず現地法人おいてるはず。

ついでに租税回避以外のグレーゾーンの話をすると、
途上国との貿易の際、決済に相手国から入金先としてタックスヘイブンにおいてる会社
(もちろん当該国の有力者の親族とかの運営。表向き当該国のなにがしかの権利やロイヤリティを持ってることになってる。)
とかが指定されたりするんで、そういう取引のために商社系がおいてる。
不愉快だが、こういう取引が無ければ無いで困るのは事実。特にエネルギー系。


【国内】出所不明・疑わしい「パナマ文書に載っている日本企業リスト」にご注意
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460375855/

シンガポールのタックスヘイブンで多くの日本人が合法的に節税(脱税?)

42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/11(月) 21:10:00.18 ID:sfO5Lg9K0
シンガポールに金持ち日本人ってたくさんいるでしょ?
それはシンガポールもタックスヘイブンがあり、日本から割と近くて近代化している地域なので、
そこに住みながら合法的に脱税(彼らは節税といってるけど)しているだけなんよ実態は。
「秒速で1億稼ぐ男、与沢翼」とかいう下品な奴がいたけど、
あれもシンガポールに言って株取引をして投資で稼いでると本人が言っている。
http://yozawa-matome.com/wp-content/uploads/f8ffa60452c588a699bfb9fde72f851e.png
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2014/11/a9c8ff5b547144bc4235445f0fe96136.jpg
あれも「タックスヘイブンを使っての合法的な投資」による実質的な脱税の一つだよ。
日本から資金を持ち出して、無税で投資をしているのは、
本来は日本でまわるべき資金、日本に納めるべき税金を回避しているのだから。

ちなみに原発事故で税金が投入された後の東電も、
税金をオランダのタックスヘイブンにいれて投資をし、日本へは税金を払わず、実質的な脱税をしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/images/PK2014010102100040_size0.jpg


http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014010102100006.html



【国内】出所不明・疑わしい「パナマ文書に載っている日本企業リスト」にご注意
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460375855/42

こういった資金隠しは、ただの租税逃れだけが目的では無い。それよりむしろ犯罪性資金のマネーロンダリングの問題だ

964 :名無しさん@1周年:2016/04/11(月) 07:50:09.71 ID:4KBiYnya0

富裕層嫉妬の流れだけで大事な部分が見えてないね
ああいうペーパーカンパニー使った資金隠しっていうのは
単に租税逃れだけで無くて犯罪性資金のマネロンの問題なのに
創価役員が私企業から金抜いて膨らませたような犯罪性資金が大量にあるんだろうな
2ch管理人のひろゆきもシンガポールのペーパーカンパニーに脱税した資産を大量に隠し持っていたね
他にも2chと親しい企業のドワンゴもペーパーカンパニー使った資産隠しの噂があった

CIAが架空の有名投資家に偽装した工作資金で各国に工作活動を起こしてるのと同じように(日本の政治家にも工作資金を渡しているね)
日本の自民党みたいな政治団体や宗教団体みたいなのが何らかの資金として盗んできた金を入れているんだろう
単に金持ちが~~とか言って嫉妬して暴れてるだけだからアホくさい


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460323008/964

日本の官僚は、国内では「日本人は馬鹿で生産性低いから土人を移民させて助けてやる」 国外では「日本は最高レベルの信用を持った先進国の中の先進国。 ですから日本政府に利益を分けてください」と二枚舌

451 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 22:32:38.96 ID:hN9EFCa00
61 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/04/10(日) 19:25:06.39 ID:hN9EFCa00 (2)  
>>53
> 実際の外交は、官邸・経産省・財務省・農水省・防衛省がやっている。
おかげで日本は発展途上国という前提で政策が行われている
こいつら官僚の手口は典型的なダブルスタンダードの二枚舌

国内
     「おまえらは馬鹿で生産性低いから、土人を移民させて助けてやる」

国外
     「日本は最高レベルの信用を持った先進国の中の先進国。
      ですから日本政府に利益を分けてください」

こんな感じ
財政政策ではIMF基準
産業政策では労働価値説

貧困層主体の労働集約型産業でしか通用しない政策を撮り続けている


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★15
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460294100/451

ペーパーカンパニー利用は節税でなくて「横領」 会社のカネを個人資産に移し変えるため

794 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 22:07:19.55 ID:qo6VqttV0
>>270
ペーパーカンパニーを使った節税って何のためにすると思う?
企業の黒字を増やすため?
ノー
会社の金を個人資産に移し替えるためです

役員報酬で何千億も出れば世間の目を誤魔化せない
ペーパーカンパニーを経由して事実上の自分の財産に移し替えれば
世間の目にさらされず何千億という資産を手に入れられる
節税とか脱税とかそんなチャチな問題じゃないんだな


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★14
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460291682/794


410 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/08(金) 13:21:33.29 ID:YgeNNdun0
タックスヘイブンは内部留保に含まれていないからな。完全に企業帳簿から消えた金
ようは脱税だ。しかも非正規や社会保障費カットで巻き上げた金をタックスヘイブンに隠していた。

507 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 13:26:00.67 ID:jAsIi/Ll0 [6/6]
>>410
BSの資産項目にも入らないからな
経理上の問題としてはよくある横領に近い

ここのやつらも節税とかじゃなく脱税や横領と読み替えるべき

554 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/08(金) 13:27:51.09 ID:ANuzy1Wx0
>>507
帳簿から消せるの?凄いね
財務諸表なんて見ても分からないんだ
株主としては穏やかじゃないな

584 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 13:29:08.75 ID:4I6TYLeb0
>>554
いわゆる簿外取引や簿外資産ってやつだね


<参考>
タックスヘイブン設立は、会社のカネをプールするためではなく、脱法的に会社の資金を帳簿から消し、役員手当てに返還するため
http://panama-matome.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html


【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★54
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460087911/

2016年4月10日日曜日

安倍首相の実兄が三菱商事執行役員就任した時期と、三菱商事がオフショア会社立ち上げた時期がほぼ一致??


765 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 14:13:03.21 ID:VxW6NSFk0
>>1
★重要情報★

安倍晋三首相の実兄が三菱商事の執行役員に就任したのが「2007年4月1日」
オフショアリークスにより確認できる、三菱商事が契約開始した日付が「2007年5月16日」

Offshore Entities
Role        Entity                           From To
Shareholder of  Asia Group Investments Limited          N/A N/A
Shareholder of  Energi Mega Pratama Inc.              16 May 2007 N/A
Beneficial Owner of CP Secure International Holding Limited   1 Sep 2008 N/A
(Japan Mitsubishiで検索
ICIJ Offshore Leaks Database
http://offshoreleaks.icij.org/ )

第一次安倍内閣
成立年月日 2006年(平成18年)9月26日
終了年月日 2007年(平成19年)8月27日

情況証拠だけど見事に合致



【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/765


経営者が企業の利益を独占するための裏帳簿のためのタックスヘイブンこそ問題

419 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 14:00:10.49 ID:RwUbEMRH0
>>178
タックスヘイブンが全部悪ではないからね
要は経営者が企業の利益を独占するための裏帳簿の為のタックスヘイブンが問題であって
企業の利益を上げて収益をいろんな投資や従業員の給料の為に使うならそれは企業活動としては問題ない
企業の収益を上げて還元するっていうことならば単に金融スキームとして不動産を買ったりするのと同じカテゴリになる
ただ今まで国際的にザル運用されていた部分も当然あるわけでこの際世界的にタックスヘイブンについての
あたらしいガイドラインを作る為の調査は日本でもやるべきだと思う。


618 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 14:07:34.45 ID:RwUbEMRH0
>>415
当然今までのタックスヘイブンはグレーの部分が多いのは事実だけど
別にそれ以外にもいろんなやり方もあるのに租税回避って言葉に反応して肝心の問題について
理解しようとしないのも問題だろ。大体昔からタックスヘイブンの金融商品なんて珍しくもないし個人でも買えるぞ?
あくまで帳面と実態が乖離しすぎることが問題であって企業なり個人への優遇策を打ち出す国家なんて珍しくもない



【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/

タックスヘイブン「だけ」の目的のケイマン諸島みたいな地域は無くなっていくだろうし、今回の暴露はそういった地域を制約するのが目的。だが、オランダのような税金が安い地域は残る

13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 18:50:28.91 ID:sn4cSBf40
タックスヘブンはなくならない。
ただ、タックスヘブン「だけ」の目的の土地は、どんどんなくなっていくだろうし、
今回はそういった地域を制約するのが目的

56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 18:52:50.18 ID:sn4cSBf40
タックスヘブンと言っても、ケイマン諸島みたいな純粋な脱税目的のところと、
オランダみたいな単に税金が安いところは区別すべき。
オランダに欧州本社を置いても、誰も脱税とは言わない。

81 名前:名無しさん@1周年[あ] 投稿日:2016/04/10(日) 18:54:02.41 ID:jtEDcyTX0
>>13
うん。ブラックマネーは世界中で締め出されていってるね(過去形)
それより遥かに大きい、実態を伴った地球規模での節税(合法)は寧ろ加速していってる。

ここで騒いでる底辺ズはそこを勘違いしてる。

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460281760/81

2013年クローズアップ現代 ― 「税金を納めないグローバル企業のインフラ維持費まで庶民が税金負担し大損害」「違法ではないが異常。国際的に税率を同率にし、国際課税機関の設置を」

91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:45:31.56 ID:5KVfQ3y50
約3年前の2013.5.28クローズアップ現代   租税回避、グローバル企業対国家
http://www.dailymotion.com/video/x10r0tj_%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E5%9B%9E%E9%81%BF-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B62013-5-28_news

アップルやスターバックスなどを取り上げ、利益をあげているのにタックスヘイブンを使って法人税をほぼ0にしていることを紹介。
これは日本企業などのタックスヘイブンを利用しているほぼすべての企業がやっていることで世界的な問題になってきている。
スタバは1個人が納める税金より少ない税金しか納めておらず、イギリスでデモが起きている。アップルなども公聴会で追及されている。

ケイマン諸島(タックスヘイブン)の人
我々のような無税地域がないと、グローバル企業は税金によってコストがかかり、世界経済は減速する.

実際は逆で、タックスヘイブンへ資金が流出していることで元の国から資金が減り、
消費が減速して世界経済が減速していることがピケティなどの調査によって明らかになっている。
ケイマン諸島の人は、タックスヘイブンに集められた資金の手数料によって無税で暮らしており「絶好調」だと言っている。
そのため、上記のようなミスリードを言って資金を集め続けたいわけ。

タックスヘイブン研究の第一人者、ジョン・クリステンセン(経済学者)
「タックスヘイブンを利用している企業は、市民の税金で提供されているインフラや行政サービスをただのりしており、
市民を食い物にしていると言っても過言ではありません。民主主義国家を脅かす存在になっています。」

番組内では、節税と脱税のうち租税回避はどちらになるかといえば、
現在は法律がないので違法ではないが異常とし、法の整備の問題としている。
青山学院大学法学部教授「社会が法人の企業活動を認めているのは、人々を雇用して社会を円滑にするため。
 しかしタックスヘイブンはビジネスで得た利益を意図的に減らすだけのものなので、社会が認めていることは極めて疑問。」

タックスヘイブンを利用した租税回避を防ぐ国際団体ジトシックの調査によると、
日本のある企業(A社とする)はコンサル料として海外企業(B社とする)に多額の支払いをしていた。
その海外企業B社は高額税率国にあるので租税回避ではないと思われがちだが、
そのB社は事業組合という特殊な形態をとっており、その国では事業組合は非課税であった。
(日本で言えば宗教法人とかみたいなもの)
そしてB社はタックスヘイブンにある会社に資金を移動しており、
そのタックスヘイブンにある会社は、A社の子会社だった。
つまり、A社は海外企業のB社を経由させてタックスヘイブンにある子会社に資金を移動している脱税だった。
法人税率の高い国をあえて通すことで資金の流れを見えにくくすることが目的だった。
その後、A社がコンサル料として支払っていた物は虚偽のものであると分かり、追徴課税をされた。
 
しかし、そのような隠され方が何万件も起きていて、何社も経由したり組み合わさったりしているので、
それが租税回避かどうかが分からないことがほとんど。
タックスプロモーターという職業があり、税務署からの追及から逃れられるように巧妙に租税回避(脱税)させるプロまでいる。

解決策としては国際的に税率を同じにし、国際課税機関を設置するべきとしている。
現状は、資金移動するコストが割高になる庶民が
グローバル企業が利用しているインフラ(電気ガス水道道路などインフラや公共サービスすべてもろもろ)の維持料まで
支払っていることになって大きな損害を受けており、モラルのない経営者によって民主主義の基礎が崩れているとしている。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/91

市民が勝ち取るべき状態 ― 1)不透明性維持の禁止 2)透明化後に今まで支払わなかった税金を自国に支払わせる 3)グローバル累進課税か、他国や他社経由で資金・資産移動した時点でまるまる税金対象にする

79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:44:45.49 ID:5KVfQ3y50
■ 市民が勝ち取るべき状態

・ハッカーが1つの法律事務所からリークさせたものだけでこれなので、
タックスヘイブンの法律事務所すべてにいっせいに捜索をいれて、データを全部透明化するべき。
今までのように不透明性維持は禁止にする法律を作るべき。
各国で、隠してタックスヘイブン利用をしている場合には、追加徴税80%など大きな罰も与えるようにするといい。

・すべて透明化したあとに、今まで税金を払っていなかった分を自国に払わせること。
タックスヘイブンの利用は投資というのは建前で実質全て脱税目的と考えてよいし、
表になっている分でさえ、合法的な脱税に変わりはない。
そして表になっていなくて、巧妙に隠されていた分は脱税以外の何物でもない。
よって国を相手どって脱税を許している罪として集団訴訟し、リストを証拠としながら調査を進めさせ、
それによってリストに載っていた会社には追加徴税を課すよう国に命じさせるべき。
それによって納税された税金(累計数百兆の30%としても100兆位になると試算される)で、
しばらく消費税を廃止することで、消費を活性化してみるのが良いと思う。

・グローバル累進課税か、他国や他社経由で資金や資産を移動した時点でまるまるを税金対象にするなどしてこの支配をやめさせること。
各国のマイナンバーでの金融機関調査とかでは抜け道がたくさん出るはずなので、
資金を税から逃れられる場所へ動かした時点で割引なく課税するべき。
そうしないと資金の流出は防げない。
タックスヘイブンでの脱税を禁止にしても、それ以外の脱税にとってかわられるだろうから、
抜け道などつねに探し、全資産が透明であるようにしないとまた同じことになるだけ。
「税金を払わない奴ら」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4828418288/
タックスヘイブンだけじゃない。金持ちたちがやっている脱税。
黒字だったトヨタは何年も税金を全く払っていなかった。そのカラクリなど。
政治家、大企業、宗教法人、医療法人、学校法人、公益法人、投資組合、富裕層、タックスヘイブン・・・などなど。
こういうのも全部ふさいでいかないと同じことになる。
http://i.imgur.com/1aTRguZ.png


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/79

今回の問題が大問題だと問題視できない人こそ問題だ ― 問題だと分かるレベルの民度がないと民主主義は機能しない。政治家と富裕層が牛耳るだけだ

73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:44:34.29 ID:5KVfQ3y50
この問題が大問題だと分かる程度には民度が発達してないと、民主主義は成立しないと思う。
これが問題だといえないなら、その国家は民主主義が機能しておらず、
政治家と富裕層に牛耳られているという事だから。
おおげさじゃなく、民意に背いた行為が国家を成立させないほどの規模になっている。
この問題を問題視できるかどうかで、
民主主義国家に暮らす人間として最低限持っていないといけない民度を持っているかどうかが分かる。
これを問題視できない人は選挙権持っていてはいけないとさえ思う。
この程度さえ理解できない人が選挙権を持つと、社会の害悪がはびこる原因になってしまうから。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/73

これまでの想定以上の金額がタックスヘイブンへ流出していた→税金も取れず国が赤字となり、日本国内でカネが回らず、どんなに働いても実質給与が増えない諸悪の根源

64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:44:01.63 ID:5KVfQ3y50
タックスヘイブンに流れた資金は少なく見積もっても世界全体で累計2100兆円になっているそうだ。
ピケティ氏の計算では、世界GDPの2~3割以上がタックスヘイブンに消えていると。
これは世界全体の話で、日本はタックスヘイブン利用額は世界第2位だから、
日本だけで言えば累計数百兆円-500兆くらいだと思われる。
年間だと数十兆円レベル。

今までは表に出ているぶんだけだと、日本は年間数兆円ぐらいだと思われていて、
ちょっと大きくなってきてるので、そろそろ対策が必要だなって感じになっていたんだけど、
リークで隠されていた分まで合わせると、それどころじゃない金額になっていると判明した。

3割が税金だとすると、年間10-15兆円ぐらいは税金取り損ねていることになる。
日本のなかで回る資金も数十兆円が毎年減っていることになる。
これじゃ、いくらお金刷ってもインフレにならないし、
市場に出回る資金が少なくなっていくので、国の赤字は増えていくし、
どんなに頑張って働いても給料は円の価値を落として薄めないとみんな減っていく状態にもなるわな。
ようやくつじつまが合ったって感じ。

http://www.theguardian.com/business/2011/jan/09/truth-about-tax-havens-two
2011年以前の段階で、世界の金融資産の半分以上がタックスヘイブンにある。
グローバル企業が保有している投資金の3分の1もタックスヘイブンにある。
タックスヘイブン世界第5位のケイマン諸島だけでも、世界のヘッジファンドの4分の3以上が登記し、
ニューヨークの銀行口座の総額の4倍にあたる1・9兆ドル(円換算でいえば200兆円以上)の資金がたまっている。

なお、今回のリークはアメリカのロスチャイルド関連が受け持つタックスヘイブンに資金を移動するためのリーク
という説もドイツなどから出てきているが、それは推測の一つの範囲でしかまだない。
北朝鮮とイギリス人が組んで核開発をしていたり、各国のスパイも利用していることが明るみになっており、
経済的なものだけじゃなく政治的なリークでもある。


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/64

なぜ今回のパナマ文書暴露は、前回の2013年の暴露よりも大騒ぎ?→前回は企業情報だけ。今回は政治家や富裕層の個人の名前や、これまで表に出てこなかった部分まで出てきて実は表の何十倍もの金額だと判明

61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:43:50.19 ID:5KVfQ3y50
55兆円租税回避って言葉が一人歩きしてて、勘違いしてる人続出だからまとめ
問題はそれ以上だってことを認識してほしい

まず、55兆円の租税回避と今回のパナマ文書別件
55兆円は数年前に表に出ている分だけのもの
それだけでも大きな金額だが、このときはあまり騒がれなかった
理由は企業が脱法的に節税してるってのは言われなくてもみんな知っていて
問題視はされていたが解決策が見つからないままだったので
(タックスヘイブンによる実質的な脱税ということに変わりはない)
だが今回の流出で具体的な名前が載っているリストが出て、表になっていない分まででてきた
追求していくと実際に言い逃れできない人が出てきて、処分や辞職に追い込まれており
過去のリークも含めてリークされたものは真偽不明のものではなく事実だと分かった
それは表に出ている分の何十倍もの金額だった

2012年度の日本の税収が45兆円だったわけだが、
ケイマン諸島に日本企業が移動した分だけでも、45兆円以上の額になる
実際は巧妙に隠されているのでこれの何倍もあり、それが今回リークされたわけだ 
その間に、日本では政治家によって財源が足りないという事で消費税増税が行われ、
メディアは社会保障問題や国の借金問題などを煽り続けていた
しかしそれらは、日本からの流出資金をきちんと国内に留めて回し、税金もとれば全く必要なかったということ
このため日本政府は「調査しない」と言った。他国は一斉に調査するといいだしたのに。

今回のパナマ文書流出元はパナマの一法律事務所
たった1事務所でこれだけ影響がでている
リスト化されたものはまだ公表されていなくて、これは5月に公表される予定
映画で言えば本編公開前のPVが発表されたに過ぎない
パスポートの写しなども含まれていて2テラ以上のデータ量だという
世界には無数のタックスヘイブンとその事務所があり、
日本も上場企業上位50位のうち45社はタックスヘイブンを利用して脱税しているので、
リストに載っていない企業もほとんどが同じようなことをしている

なぜ前回は騒がれなかったのに、今回は世界中で騒がれているかというと、
企業だけでなく各国のトップ、その親類と関係者、会社役員、スポーツ選手などの富裕層個人の分も流出して具体性があり、
追求の目を無数の大企業全体ではなく、具体的な個人へ向けることができるから
その結果として事実確認しやすく、アイスランドの首相は辞任にまで追い込まれ、各国が調査を開始すると宣言した
一方で日本は、マスコミがまるで他の国の問題であるように報道しており、政府は「調査する気はない」と表明した

ちなみに流出リストに載っていた三菱商事は、安倍総理の兄が取締役をしている
それに政治家はタックスヘイブンを利用している上場企業から多額の政治献金をもらっているから
今更このような事実が知れ渡ると、国民に増税してきた説明がつかなくなって次回選挙で落選するからしらをきっている
又、電通も脱税者リストに入っているので、
スポンサーに逆らえないTV局は他国の不祥事ぐらいのトーンでしか報道していないゲスさになっている

このタックスヘイブンは世界中にあって、
2012年のケイマン諸島の表に出ている日本分だけで55兆円だったわけ
実際にはどれだけの金がタックスヘイブンに集められて停滞しているのかが分からなく、
調査によると最低でも世界全体で2100兆円が自国から流出しているそうだ
ピケティ氏は著書「21世紀の資本」で世界GDPの2~3割ほどがタックスヘイブンへ消えているとしている
日本はアメリカに次いで世界第2位のタックスヘイブン脱税国となっているので、日本でも累計数百兆円規模と思われる
これは資本主義どころか経済の根本を揺るがすほどの大事件なんだ
国の税収以上の資金が国から出て行っているなんて、どうあがいても国家を成長させる運営はできず、赤字が拡大するのだから

みんななんとなくわかってたことではあっても、
実際は大金持ちがこっそりやってる程度で、問題になる規模ではないと思われて、リークされても半信半疑だった
でもその証拠が出てきたからこそ、怖れていたことが本当に起きていたことが分かり、
BBCやCNNのトップニュースで世界中で大騒ぎになってる
たった1法律事務所の分だけでこれだ 世界には何千ものタックスヘイブンでの脱税を請け負ってる事務所がある


【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/61



(※ 管理人注 :上記の文章は下記の文章の修正版のようです)



58 :名無しさん@1周年:2016/04/06(水) 22:15:18.69 ID:krqLxR0l0
はい今北人用ね

595 :名無しさん@1周年:2016/04/06(水) 21:56:11.07 ID:MvdhlA5S0
55兆円租税回避って言葉が一人歩きしてて、勘違いしてる人続出だからまとめておく
問題はそれ以上だってことを認識してほしい

まず、55兆円の租税回避と今回のパナマ文章は別件
55兆円は2013年のリークの話で、このときはあまり騒がれなかった
理由は企業が脱法的に節税してるって認識の方が強くて、
そんなことは言われなくてもみんな知ってることだったからだ
この件のポイントは、ケイマン諸島だけで日本の租税回避総額が世界2位だったこと
2012年度の税収が45兆円だったにも関わらず、
ケイマン諸島で租税回避された額が年間で55兆円もあったということ
その間に、日本では消費税増税が行われ、
メディアでは社会保障問題や国の借金問題などを煽り続けていた

そして今回のパナマ文章は、パナマの一法律事務所からの流出
リスト化されたものはまだ公表されていなくて、これは5月に公表される予定
なぜ前回は騒がれなかったのに、今回は世界中で騒がれているかというと、
企業だけでなく各国のトップ、その親類と関係者、スポーツ選手などの富裕層個人の分が流出したから 
つまり、前回では企業だからまあしょうがないよね、でなあなあにされてたけど、
個人までもが本来払うべき税金を払っていなかったことの証拠が暴露されたわけだ
その結果としてアイスランドの首相は辞任にまで追い込まれ、各国が調査を開始すると宣言した
一方で日本は、マスコミがまるで他の国の問題であるように報道し、政府は調査する気はないと表明した

このタックスヘイブンは世界中にあって、2012年のケイマン諸島の日本分だけで55兆円だったわけで、
実際にはどれだけの金が一か所に集められて停滞しているのかが分からない
資本主義どころか経済の根本を揺るがすほどの大事件なんだよ
みんななんとなくわかってたことではあっても、その証拠が出てきたからこそ世界中で大騒ぎになってる


【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459945838/

オフショア法人の作り方…まずオフショア法人設立→3株発行→1株を自分が10億で買い、残り2株は1株ずつ別の証券会社へ1円で買わせる→これで自分の持ち株比率は50%以下!タックスヘイブン対策税制の適用外!資金10億円移動完了!

57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 13:43:35.95 ID:OFjnaVjf0
1. まずオフショア法人を設立します
2. オフショア法人が3株発行します
3. 1株は10億円で自分が買います、残り2株は1株ずつ別の証券会社に1円で買わせます。
4.これで自分の持ち株比率が50%を下回るので、タックスヘイブン対策税制の適用外となり10億円の資金移動が完了しました
5.このスキームでは送金を行っていないため、国税当局に把握されません
6. 期内にこの処理を行えば期末の決算では「投資に10億円かかったので利益0」という処理が可能になり、法人税0で済みます
7. もちろん株主への配当金も0です。利益出てないので。
8. 従業員の給与は下げます。なぜなら利益出てないので
9. もちろん、オフショア法人の資金は自在に使用可能です。誰にも咎められる事なく。
とかいうバカが湧いて出ているが、投資は損金扱い出来ないから、節税にすらならない。

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/

タックスヘイブンに移動したお金は法人税・所得税を支払った後のお金で無問題だ→表に出ている分はそうだが、今回の暴露は「表に出ていなかった分」で表の部分の数十倍。脱税そのものだ

36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:42:54.76 ID:5KVfQ3y50
ボヘSta.? ?@BOHE_BABE
パナマ文書が話題ですが、日本からタックスヘイブンに移せるお金は、
法人税なり所得税を払った後のお金で、
そもそも日本で払うべき法人税やら所得税から逃れられる訳では無い事をお含みおきください。
----------------------

それは表に出ている分な。
今回出たのは表に出ていなかった分で、それが表に出ている分の数十倍あったってことだよ。
それが各国ジャーナリストの追求で事実だと分かったってこと。
表に出ている分はNHK報道やOECDの調査によると日本は年間で数兆円だったけど、
実際はリークにより、何十倍もあったってことが判明。
で、その巧妙に経由されて隠されていた分のすべては脱税とみていいわけ。
無税地域に資金を移して投資をすること自体、実質的に脱税そのものなので、
タックスヘイブン利用している時点で実質的な脱税です。
法律通りに資金を動かしているだけってのは詭弁になってるんですよ。

43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:43:05.99 ID:5KVfQ3y50
817 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 18:13:42.60 ID:SfbUy8Fd0 [3/6]
ちょっと話がでかくなりすぎているので注意すると
年間55兆円税金を取り損ねているわけではなく、55兆は十数年の投資累計額
毎年6兆から7兆ケイマンに行っているから、単純化して法人税32%として毎年2兆円前後税金を取りそこねている

OECDの試算だと全世界で27兆円程度取り損ねている
おそらく日本はそのうち10--20%程度、3-5兆程度だと思うよ
----------------------------

それが今回のリークで違うと分かったってこと。
まず55兆はすでに表になっていたことで、政府自身が発表している。
(日本の大企業のケイマン諸島活用額の推移、日本銀行データ)
2001年 18兆6411億円
2011年 48兆8244億円
2012年 54兆9814億円
2013年 60兆9280億円
これだけでも莫大な額ではあるけど、防ぐ手段もなく、「合法」だった。
しかしリークされた文書には隠されている分まで載っている。事実確認もされてきた。
それは表になっている分の何十倍もあり、
試算では少なくとも世界で累計2100兆円以上と見積もられている。
ピケティも世界のGDPの2-3割が秘密裏にタックスヘイブンに渡っていると試算している。
そして日本は表になっている登録件数こそ少ないが、
海外の会社経由での登録が多く、日本企業や個人の総額は世界2位と言われている。
これからすると、日本からここ20年くらいで累計数百兆円ぶんの資金がタックスヘイブンに移され、
それだけの資金が日本の市場から資金が姿をけすので市民の所得は減り、
税金として取られるべきだった100兆円以上が脱税されていると考えられる。


47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/10(日) 13:43:17.21 ID:5KVfQ3y50
124 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/09(土) 12:01:58.38 ID:7vknqfqh0
嫌儲民が出張して赤旗のミスリード記事を誤解釈したデマコピペ貼ってる
安倍のガソリン代のときもそうだが頭が悪すぎるのか信じたいことが真実になってしまうのか

ケイマンの55兆は投資残高(ストック)で、ここの投資利益(例10%)に
所得税の申告分離課税や法人税の実効税率(例20%)をかけたら
毎年(フロー)の税収はそんなに増えない
さらには、この55兆には金融サービスや組織再編等の目的で合法的(脱税せず)に
出資された資金が多く含まれている

日本側が既に実施している租税回避対策
・タックスヘイブン対策税制(法人税率20%未満の国での利益プールには日本の法人税を課す)
・ケイマン島等タックスヘイブン地域との情報交換協定の締結
・出国税(資産1億円以上の株式等の保有者は出国時にその含み益に日本の所得税を課税)
・国外財産調書(国外資産5000万円超の保有者はその内訳を税務署に提出する義務)

出国税と国外財産調書は安倍政権で施行されている
パナマは租税条約や情報交換協定ないから、それがこれからの課題で
先進国全体で全タックスヘイブン地域とこうした条約や協定を締結できるようにすべき
------------------------------
↑みたいなミスリードが出てきたので反論しておく。

ケイマンの55兆は表になっていた分だけであり、今回は隠れていたその何倍もの脱税分が文書で出てきた。




【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460263106/

【説明画像】社会保障の財源を確保するために増税・・・4画像で今回のパナマ文書事件を解説

追記: 下記4画像を1画像にまとめたものもあります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812506.png
上が消えていた時用のミラーサイト http://i.imgur.com/p3tOQuh.jpg



23 :名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 17:38:39.99 ID:QD9u5RwB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812490.jpg



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812491.jpg



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812492.jpg



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812494.jpg




漫画にしてできるだけわかりやすくしてみたけど
難しいわ

【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★60
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460104546/

2016年4月9日土曜日

お前らの(2chのスレ伸ばし)行動の終着点は何?→平成維新!国が焼けること!消費税廃止!国家転覆! 。。。。。。。。。。。。

935 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 19:18:27.27 ID:oZnPxQHi0
ぶっちゃけて お前等の行動の終着点はなによ?


教えろや


953 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 19:19:20.49 ID:Lhxh6MQg0
>>935
過去の脱税分を払う
以上

961 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 19:19:42.60 ID:aO/+VotH0
>>935
平成維新

974 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 19:20:23.05 ID:vG/E4CYs0
>>935 ID:oZnPxQHi0
トリクルダウンのために
全世界同時多発巨大暴動発生は、
阻止限界点を超えた、安全楽観デマはあきらめろ!

975 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 19:20:26.09 ID:geMsvkVO0
>>935
国が焼けること

977 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 19:20:30.28 ID:siCV0Odj0
>>935
消費税廃止
国外租税回避禁止法の成立

983 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 19:20:45.53 ID:A3rYf3cE0
>>935
国家転覆するわ

1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 19:21:35.70 ID:IaiDwesn0
>>935
消費税を0%に!



※ 管理者よりコメント

驚愕の回答のオンパレード。涙で前が見えないぜ (つд;)ウエーン


【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★90 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460194879/

大企業の創業者のボンボンが海外支社へ5年行く理由=課税5年ルールをかわして財産相続するため

43 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 11:28:34.661 ID:4x55peVOd
>>35
オフショアがパナマだけだと思ってる?
世界中にあるよ
例えば大橋巨泉は拠点が世界に四ヶ所くらいあって
どこからも課税されないよう渡り鳥のような生活してるよな

大企業の創業者のボンボンなんかは海外支社に5年行く
課税5年ルールをかわして財産移動するために

ルール上問題ない


※参考:海外居住期間5年ルールとは?

http://xn--7rs178bu2gc0g.com/information/problem/index.html
富裕層の海外移住というと、高額といわれる日本の相続税・所得税を忌避するためのものと考えられることも多いですが、(略)被相続人もしくは相続人が海外に住んでいる場合、相続税の課税対象となる財産について、注意が必要です。現地で生活するために、被相続人の財産が海外にあることは十分に考えられます。被相続人が、海外で住んでいた場合、5年を超えて海外に住んでいたかどうか、かつ相続人がどこに住んでいるか等で、相続税の課税対象の財産が変わってきます。少し分かりにくいのでしっかりと押さえておきましょう。
まず、被相続人が海外に住んでいても、相続人が日本に住んでいる場合は、居住無制限納税義務者になりますので、日本の財産も海外の財産も相続税の対象となります。この場合相続人の国籍が日本だろうと外国であろうと関係ありません。
次に、被相続人が海外に住んでいて、相続人も海外に住んでいる場合は、海外にある財産は課税の対象外になります。だからといって、海外に居住地を移せば、税金を払わなくてよいのかというと、そうではなく、移住をしてから5年を超えてからでなければ、課税対象から外れません
被相続人、相続人いずれも海外に住んで5年を超えている場合は、制限納税義務者になりますので、日本の財産のみが課税対象になります。ただし、どちらかが海外に住んで5年を超えていない場合は、非居住無制限納税義務者になりますので、日本の財産も海外の財産も相続税の対象となります。


パナマ文書で俺達のお金が不必要に巻き上げられていた事がわかったが 
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460165936/

騒いでいるのはタックスヘイブン知らなかった若者?→これほど大規模に脱税されていたという証拠付きの数字に驚愕。→しかし日本は「調査しない」。。。

85 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 12:27:10.998 ID:yHm/xgIvd
騒いでるのはタックスヘイブンを知らなかった若者って事でおk?
租税回避なんて大昔から議論の対象だったんだがなぁ

86 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 12:28:32.373 ID:SQzhFA4I0
>>85
これだけ脱税されてたという確定的な数字に驚いているということ

87 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 12:30:28.494 ID:yHm/xgIvd
>>86
いやそれも想像ついてただろ・・・

まぁ興味なかった子供たちが興味もってくれるのはいいことだ
パナマ文書のおかげだな

93 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 12:38:55.465 ID:uj150Wuo0
>>87
想像だけならいくらでもできるが証拠付きでこんな大規模なリークは今まで無かったからな
ここから各国がどういう動きをするか楽しみだ

96 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 12:44:07.611 ID:zQcl1UgKa
>>93
日本はすでに「調査しない」と表明してるからな。。


パナマ文書で俺達のお金が不必要に巻き上げられていた事がわかったが 
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460165936/



スレ伸ばしてヤッタ気になって行動せず終わりでしょ?→ネットの外へも広めよう→企業への誹謗中傷で終わるよ→税制そのものの仕組みの問題まで到達すれば意味がある

382 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:18:48.65 ID:1HcGdkY60
このスレで使命感に燃えちゃってる無職気持ち悪すぎだろw
朝鮮人か?

400 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:20:30.77 ID:75gKRkFk0
>>382 スレを伸ばせば自分が何かヤッタ気になってるだけ

501 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:30:46.37 ID:GyYuV1Br0
問題は誰も何もしないってことだなw
お前らも2ちゃんで騒ぐだけじゃん?
行動に移す奴がいねーよ

970 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 05:11:39.85 ID:XWB6j7deO
2chのスレ伸ばすだけでも意味がないとは思わないよ。ネットの外にも広げていくべき話だけどね。この問題は、問題の知名度がものをいう。

なぜなら、知るだけで国民の九割以上が即戦力になるから。知っただけで、絶対に許さないと思えるでしょ?それが九割超え。



【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/


25 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 11:12:04.437 ID:OWZ5D0S30
週末は働いてて普段ニュースにあまり触れられない人も
こういうスレがあると見れるから
盛り上がるのはいいことだよな

27 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 11:14:30.313 ID:dqNthZgBa
根拠のない憶測だけが盛り上がるだけで
真相には近づけずに終わる
最後は企業への誹謗中傷だけで終わる結末だな

30 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/04/09(土) 11:16:38.541 ID:OWZ5D0S30
>>27
企業が節税することそのものは問題ではないので
そこで終わったら意味がない
税制そのものの仕組みの問題まで行けば意味がある
まあ全力で阻止されるというか取り上げられないだろうけど


パナマ文書で俺達のお金が不必要に巻き上げられていた事がわかったが 
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460165936/





高額所得者 「税気逃れしても、それでも一般人より多額の税金を納めている。なんで他の一般人のために(多く)納めなければいけないの?おまえら自分で稼げ」

686 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:44:51.64 ID:TOkDvscc0
まぁ税金逃れは元々の稼ぎは自分で稼いでるんだから、生活保護受給者よりはまともだよ。

761 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:51:15.03 ID:TOkDvscc0
脱税悪いのか
自分で稼いだ金だし、よくはないが、脱税してても一般庶民が納めてる額よりは多い税金は他で納めてるだろ

812 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:55:41.39 ID:TOkDvscc0
>>754
税務署は取りやすいところから取るのが仕事だしね。
一度、7000万円の所得隠しやって、3年後にばれて、大変だった思い出がある。

769 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:52:10.77 ID:X6hS/8CJ0
>>686
国内で稼いで納税しないなら稼ぐための社会的共通資本にタダ乗りしてることになるんだよね

852 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:59:59.55 ID:TOkDvscc0
>>769
それはわかってる。
ただ、ここに書き込みしてるほとんどの人間より多額の税金は他でおさめてるでしょ。
私、去年1000万円以上の所得税と地方税おさめたけど、一般人への給付のためになんで税金納めてるんだ、、、、って思うもん。
給付受けないで自分で稼げよって

948 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 05:09:56.89 ID:xlaZYAph0
>>852
でも、稼いでるタネの客って、ほとんどが一般人なんだよね
一般人が生活できる金すら無くなったらどうなると思う?



【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/

アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては 憲法や連邦の欠陥ではなく 美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金 クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因

667 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:43:20.95 ID:iyobPQa/0
Money As Debt テキスト版
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html より

『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---

『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---

『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928~1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---

690 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:44:58.00 ID:iyobPQa/0
>>667 つづき

『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---

『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---

『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---

『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---

『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---

『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---




【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/

日本人はパナマでなく香港やシンガポールをタックスヘイブンとして利用?

598 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:38:34.52 ID:+u5N6xCv0
日本の上級国民様はパナマはあんま使ってねんじゃね?

605 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 04:39:10.15 ID:M6wXkDTb0
>>598香港シンガポールって誰かが書いてたね

729 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:48:11.68 ID:UEhXjkrj0
>>598
シンガポールや香港に巨万の額があるっていう

752 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/04/09(土) 04:50:28.79 ID:bVpPkc/m0
>>729
地理的に考えて日本の脱税の本拠地はそっちだよね

777 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:52:44.55 ID:gz6DSS+E0
>>752
そりゃあ、何の資源もないあんな小さい島が、あれだけ豊かになるなんて
国ぐるみで非合法なことせんかったら無理だろうw
スイスなんかも同じことして来たんだろうね。



【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/


世界の最先端の大手IT企業は、IT技術に加えて「節税技術」も最先端!?グーグル、アップル…

221 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:04:12.39 ID:W8ruAx9K0
下の論文を見たんだが、Googleの節税に掛ける執念はすごいね。
ここまで行くと科学技術。租税回避テクノロジーだね。

http://www.jlea.jp/2014zy_zr/ZR14-09.pdf


(※ 上記PDF論文より1ページ目を引用)
多国籍企業と課税:租税回避手法の分析

OECD は、2013 年にタックス・ヘイヴンの秘密主義と無形資産取引を利用して租税回避する手法を「税源浸食と利益移転(Base Erosion and Profit Shifting: BEPS)」として対策の重要性を主張した。本稿はこの動きを受けて、多国籍企業による租税回避手法がどのような制度を利用しているのか、グーグルとアップルのケースをもとに議論している。従来の租税回避手法は低税率国に進出し、利益移転を通じて税逃れを行う手法であった。しかし、今日みられる手法では①コスト・シェアリング契約、②居住地認定、③移転価格、といった制度や手法を組み合わせている。これらを組み合わせることによって、単なる移転価格による利益移転とは異なった形で租税回避が可能になる。というのも、移転価格による利益移転は、本来課税できるはずの政府が課税しているが、コスト・シェアリング契約によって外国子会社に特許権を移すことができ、特許から生じた利益に対する課税権を本国政府から他国に移すことができるために移転価格税制では対応できないためである。本稿では、今日の租税回避手法のケースを通じて、資本輸出中立性の下での租税競争を利用しており、財市場におけるオフショア市場によって支えられており、租税競争理論に労働要素の移動を組み込むこと、及び 2 重な法人税率を備えたタックス・ヘイヴンがあることを示している。 (以下略)

261 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:07:55.11 ID:GkGLCMU90
>>221
ロジックは調べりゃ馬鹿でも作れるけど
空気や気分しだいで判断する反法治国家の日本みたいな国で活動するときどうすんだろな

293 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:10:27.03 ID:xlaZYAph0
>>261
判断する側を丸め込むのが一番早いだろうね


248 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 04:06:54.20 ID:/xmpDO4A0
>>221
別スレで見かけたスーパーテクニックに笑った
「例えばAppleの場合は収益をアイルランド
の子会社からオランダ経由で無税地帯のカリブ諸国に移転させる「ダブルアイリッシュ
&ダッチサンドイッチ」というテクニックを開発して35%の税率を2%に削減、Google
も同様の手段で過去3年間で31億ドル(約2900億円)を租税回避、」

「ダブルアイリッシュ&ダッチサンドイッチ」

なにこのおいしそうな技の名前





【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/

世界経済3位の日本だけ他人事?「日本にとってパナマ文書は中国叩きの道具でしかない」(USAトゥデイ記事)


25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 03:47:54.63 ID:iyobPQa/0
日本にとってパナマ文書は中国批判の道具でしか無いだとさwwwめっちゃ皮肉言われてるw

For Japan, Panama Papers are tool to skewer China
http://www.usatoday.com/story/news/world/2016/04/08/japan-focuses-panama-papers-focusing-china/82782262/


 (ブログ管理者追記) 上記の英文記事ですが
「日本では、パナマ文書から個人・企業が400ほど名前が見つかっているが、政治指導者や有名人の名前が見つかっていないので、そこまで日本のスキャンダルとして問題視されていない。むしろ中国の指導者の関係者の名前が見つかっているので、中国叩きの材料となっている」 との分析のようです。
「日本は安定した国なので、中国人やロシア人ほど海外マネーに逃避していないのでは?」 とのテンプル大学日本校の方の声も伝えています。
しかし、文中に「世界経済3位」という表現も出てきており、「タックスヘイブンスキャンダルと(経済大国の日本が)無縁なわけないだろ」という皮肉とも読めます。




【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★74
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141046/25

「中卒のオレに説明を!」→「お前のトーチャンが稼ぎを誤魔化し、1万しか家に入れず、家族困っていたらある日トーチャンの月の稼ぎが2億と分かり、隠し口座と40年分の履歴もバレた」

783 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 02:22:47.24 ID:hn/s37a90
+らしい高尚な祭りだな
しかし中卒の俺には話が難しくて付いていけんw
ようするに金持ちがズルしてるってこと?
タンポポ乗せる仕事がなくなるってことでしょうか?

843 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 02:26:10.43 ID:8BK8SEcg0
>>783
お前のトーチャンが月2億稼いでるのに家に1万しか入れず
お前とカーチャン必死で働いてるのに大食いトーチャンもっと酒代寄越せ
お前は貧し過ぎて飯も食えない結婚もままならん

ある日そんなトーチャンの隠し口座と40年分の履歴がばれた
しかも他に複数口座あるらしい、さてトーチャンをどう料理しようかって所だ



【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★72
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460133584/

2016年4月8日金曜日

ニコニコで「パナマ文書」がコメントNG?運営企業のドワンゴは租税回避企業との指摘に夏野氏激怒


1 : 膝靭帯固め(大阪府)@無断転載は禁止2016/04/08(金) 08:56:04.20 ID:0lDD/4q30?2BP(2029)

ホントのバカだな。そんなことできると思ってんのか。
RT @_zonish: あとご自身が勤められているドワンゴ、タックスヘイブンを利用して、
日本への納税を回避していることについてどう思っていらっしゃるのですか?
https://twitter.com/tnatsu/status/377576887708844033

意味不明のメンションやめてくれ。
RT @kikoushi_flip: タックスヘイブンを利用した節税対策により租税を完全回避し、
富裕層に高税率を課そうとする日本の国税庁に完全勝利したドワンゴ
https://twitter.com/tnatsu/status/347159037818851329

8 : マスク剥ぎ(茸)@無断転載は禁止2016/04/08(金) 09:06:18.81 ID:TB1cbect0
なんでこういう事言っちゃうんだ?言い訳するにしても他に言い方あるだろ
小学生かよ

夏野剛激怒「ドワンゴがタックスヘイブンを利用?ホントのバカだな。そんなことできると思ってんのか」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460073364/ 



112 :名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 06:34:04.76 ID:tTSKrXYC0
本スレこっちか
ニコニコにJAL職員が踊ってる動画がランク上位入ってるから試しに「パナマ文書」とコメント入れたらNGで消されてたわ
JALとドワンゴ検閲流石です

283 :名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 06:49:58.70 ID:/20A3nxq0
ニコニコ動画に於けるJAL公式踊ってみた動画
コメント欄は【運営により削除】で埋め尽くされる
ttp://nicoco.net/1459995522

【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★47 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460063973/



522 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/08(金) 14:15:17.30 ID:PqfXjxIj0
ニコ生で
「パナマ文書」
コメNGになった???

566 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/08(金) 14:17:40.38 ID:/HqOU3if0
>>522
パナマがNGだなwwwwドワンゴ必死杉

【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★55  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460090752/

タックスヘイブンは日本だけで数百兆円規模の資金。課税すれば、消費税・所得税撤廃、教育費無料、保育園をあまるほど建てられる


9 :名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 01:45:11.01 ID:qGUgaOvx0
タックスヘイブンへの資金へ適切に課税されていれば、以下のようなことも全部やってもまだ余る
小中大の教育費無料    2兆7900億円
消費税撤廃(0%)     17兆1120億円
所得税撤廃        16兆4400億円
保育園なら余るほど建てられる
リークされていない分を合わせれば、ピケティ氏の試算では世界GDPの2~3割以上がタックスヘイブンに消えている
日本は世界2位のタックスヘイブン利用額の国で、日本だけでも累計数百兆円規模と思われる。(失われた20年の原因か)

リークされた分だけで累積55兆、年間16兆ってことは、
日本国民1億2000万人で割って一人当たり、13万3000円。
しかも55兆はケイマン諸島分だけであり、他にもタックスヘイブンは無数にある。
2013年時点でタックスヘイブン全体で最低2100兆(個人分だけでこれ。企業分を入れればさらに莫大になる)といわれていて、
日本は世界2位の金額。上場企業の50社のうち45社がタックスヘイブンを利用している。
http://editor.fem.jp/blog/?p=675
有名企業の9割がタックスヘイブンにより脱税をしているということ。
それを考慮すると、数百兆円以上が日本から流出していると考えるのが自然で、
もしそれが日本国内でちゃんと回っていれば、
日本国民は毎月一人当たり10万円は給料が増えると思う。

金持ちがタックスヘイブンに資金を移して脱税していなかったら、
手取り15万の人は、手取り25万にはなってるはずだという事だ。
日本は1995年あたりからまったく経済成長できていない状態で、失われた20年になっているが、
経済成長が全くなく、国民給与がちっとも上がっていないのは、数百兆円レベルの資金が海外へ流出しているから。
それだけ流出すれば、そりゃ働いても働いても楽にならず、
お金刷っても刷っても国民の給料が上がらなく、
若者は結婚できず少子化も進み、破産したり職を失ったり不幸な人が多いままにもなる。
政府は不況のせいといって増税ばかりして庶民はどんどん苦しくなっているが、
金持ちは過去最高に稼いでおり、それをタックスヘイブンに移して隠して無税になってるんだから、
ますます増税&格差がきつくなっていくばかりだ。
タックスヘイブンでの脱税や、法人とかNPO作っての贈与での脱税とかを違法化しないと、
資本主義だけにとどまらず国家が成り立たなくなるほどの危険性がある。

馬鹿でもわかるめっちゃ簡単な図とかが必要だな。
タックスヘイブンの存在すら知らない人が10秒でこの構造がわかるようにしないと。
もし金持ちたちの脱税がなくなれば、今の給料が毎月10万円ほど増えるかもしれないとなれば食いつくかも。



【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★44
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460047347