224 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 14:03:56.17 ID:Vq9qxcMJ0
>>182
タックスヘイブンは訳すと租税回避だよな
租税回避という行為にはホワイトなものからブラックなモノまである
例えば確定申告の還付などはルールに則ったホワイトな租税回避
また、企業が日本より法人税率の低い国で商売するのも全く問題ないが、租税回避行為であることには違いないわけ
その延長としてバージンとかケイマンみたいなとこに法人を作ることも基本的には問題はない
また、日本の場合、中国ビジネスをやる場合に中国、香港、台湾企業がケイマン、バージンの子会社を通すのは日常化している
ただし、ここで企業が本社を置く国の税務当局にきちんと納税情報を正しく申告しなかったりするとアウトになる
なので単に名前があったからといって不買だの騒ぐのは早とちり
で、世界には外国から金を呼び込もうとして、無税や低税率にしたり、法人設立手続きを簡素化したりする国がたくさんある
イメージ的には絶海の孤島などをイメージしがちだが、実はOECDなどに加盟しながら、そういう政策をとって反映してる誰もが知ってる国もたくさんある、スイスとかはその典型例で、このクラスの国になると日本の税務当局では全く出だしができない
日本は法律で法人税率が20%以下の国をタックスヘイブンだとしているわけだけど、英国が法人税率を20%にしたため、やむなく法改正で20%未満の国をタックスヘイブンだと変更した
日本には英国クラスの国をタックスヘイブンだと非難する度胸がないわけだ
つまり、こういった主要先進国が主催していて、外から口出せないタックスヘイブンの方が問題がより大きいわけよ
アップルが開発した節税スキームもアイルランドとオランダを往復させると税率がゼロになるというその国のルール則ったスキームで、周りの国はポカーンと見てるしかなかった
こういう問題がタックスヘイブンのより本質的な問題で、パナマリストで日本企業叩きしてたって解決からは程遠いって話なんよ
【パナマ文書】企業名伏せ法人設立…租税回避地で日本企業
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462153489/
0 件のコメント:
コメントを投稿